みなさんこんにちは!さばかんです!楽しくスロット打ってますか?
【前回の記事はこちら】
今回は朝イチ456確定し良挙動をしているリゼロの設定狙いの後編をお伝えしていきます!
タイトルにもしましたがここからがリゼロの面白いところになります!
ベタに「4でした、テヘペロ♪」なんてことはないので、ぜひ読み進めていってください!
有利区間3回目
というわけでチャンス目を引いて絶好調の有利区間2回目も終わりコンビニへ…。
初期カード:N+
とまた不安にさせるカードでしたが、300の前半で白鯨攻略戦へ!!
・353G 撃破率66%
ここは無事に突破!初期ゲーム40Gで弱ATスタートです。
結果は51G444枚でした。ここで、

3以上確定のレムラム背景が出ます。さて次は鬼天かな?と思い、
ランプを見るとまさかの
「消灯」=有利区間リセット…
弱AT後のコンビニは、挙動としてはかなりマイナス査定になります…。
有利区間4回目
気を取り直して4回目の有利区間です。こちらでは、
コンビニで456円がでつつ、
初期カード:SR
になります。こちらの白鯨攻略戦は、
・239G 撃破率58%
・突破 70G 強AT
・結果 110G 912枚
強ATを獲得し、出玉はしっかり伸ばせたものの、またもやコンビニへ…。
この時点で「4の可能性、高まってきたな…」と内心思っていました。
有利区間5回目
つづいては、
初期カード:SSR
からスタートです。ようやく長めの有利区間をやらせてもらえるのでしょうか!?
こちらが、
・241G 撃破率54%
と早めの白鯨攻略戦に突入するも、
・一戦負け…
しかし今回はさすがにコンビニへは行かず、有利区間継続です!
初期カード:SSR 50前兆 110前兆 体操ロングあり
ここでまたしても個人的な体感の話なのですが、設定6で入りやすい体操ロング(通常時夜背景)を獲得!

最終的にこの日は確実にロングとわかる状態に3回入りました。やはり5,6なのかなと思わせられる挙動です。
さて、ここでは150G以内の前兆があったのですが、
まさかの250G抜け
全然ありえる挙動なのですが、結構がっくりきてしまいます…。今回の白鯨攻略戦は、
・496G 撃破率59%
となりました。ここで負けて有利区間リセットとなるといよいよ怪しくなってきますが、
・一体撃破あり 突破 初期40G
・結果50G 426枚
と無事に突破し、有利区間継続!
さらにここでありがたいことに、
・2G 鬼アツ 撃破率51%

AT濃厚の即白鯨攻略戦です!これはめちゃくちゃ助かりました!プッシュすると剣聖さんのお出ましでした。可愛いですよねー。

というわけでこちらのATは、
・突破 初期45G
・結果45G 804枚合算
となりました。さらに有利区間引継ぎ!次回のATにも期待が高まります!
初期カード:N+
・241G 撃破率58%
・突破 初期78G
・結果89G 876枚
ここも無事に突破し出玉を伸ばします!素晴らしい有利区間になりました!コンビニチャンス目なしでこの挙動はやはり高設定ならではですね。
有利区間6回目
続いての有利区間は、
初期カード:R+ 途中:SR
とモードBを意識するカードでしたが、
・760 二体撃破あり 撃破率59%
・三戦負け
A天、二体撃破待ちで引き弱の負けです…。そしてコンビニへ…。
有利区間7回目&設定推測タイム
ここでもコンビニで456円が出現します。この辺りで僕の頭によぎったのは、
「偶数示唆が全く出ない…。ということは、5か…!?」
ということでした。これまでの経験上、2,4,6の時はこれでもかというくらい偶数示唆が出ます。コンビニはもちろん、なんやかんやポイント獲得や獲得枚数でよく出てきます。ある程度リゼロを打ってきた方でしたら納得いただけるかと。
これまでリゼロは2,4,6運用する店ばかり見てきていたのでまさか5を使う店があるとは思わず、ここまではずっと4or6だと思いながら回してきました。しかし、このまま終日偶数示唆が出ないようであれば5と判別しても全く問題ないのではないでしょうか…?
さらにここからはより個人的解釈が強い仮説なのですが、
王選画面は5,6で出やすい
と、体感ですが感じています。4ほど弱くはなく、かといって6と言い切れるほどの挙動ではないこの台を僕は設定5濃厚だと推測しました。
この仮説を確かめるべく、引き続き回していきます…!!
ここからは一気に実戦データをどうぞ!!
初期カード:N+
・387G 撃破率58%
・二戦目花は好き 初期45G
・結果55G 405枚
初期カード:N+
・242G 一体撃破あり 撃破率51%
・突破 91G 弱AT
・111G 883枚 ペテルギウス画面
初期カードN+ 64前兆
・239G 撃破率60%
・一戦負け
有利区間8回目
コンビニにて弱チエ
初期カード:N
・543G 撃破率74%
・三戦負け 夜背景
有利区間9回目
コンビニにて弱チエ
初期カード:R+ 116前兆
・245G 撃破率51% 一体撃破あり
・突破 60G
・結果60G 480枚 レムラム画面
初期カード:R
・538G モードB 撃破率77%
・突破 初期63G
・結果93G 741枚
と、ここで珍しい現象が起きたので報告です!

最終Gでパネルを抜いたらホールドしたのですが、なんとこのホールドが10G以上継続し、次のパネルを抜いた瞬間にホールド終わりで+10Gでした!
結構リゼロは打ちましたが初めての現象…。最終Gホールドは次回パネル抜きまで保証されるとしたらかなり熱いパターンですね!
有利区間10回目
初期カード:N
・639G 撃破率54% 一体撃破あり
・二戦負け
有利区間11回目
コンビニにてスイカ
初期カード:N+
・389G 撃破率57%
・一戦負け
有利区間12回目
・245G 撃破率81% 突破 92G
・結果112G 1,100枚

最後の最後で初期撃破率70%が出現!
最後の有利区間は無事に強ATをいとめ、終日実戦は終了です!グラフはこちら!

途中からかなり揉まれてしまいましたが、最後の最後でなんとか強ATをもらえたので納得の収支にすることができました。あっぶな…。
【結果】
通常7,572G 白鯨攻略戦22回(1/344.2)AT回数15回(1/504.8)
投資276枚
回収2,610枚
収支+2,334枚
想定期待値2,000枚(設定5終日計算)
以上のような結果となりました!皆さんの予想設定はいくつですか?
僕は「設定5」だとほぼ確信しています!
このホール、以前まではメリハリだったのですが、先日も北斗の拳天昇で設定5を確認していますし、実は僕の左右のリゼロも456確定が出つつも偶数示唆が出ないパターンでした。今後、このホールでは設定5を視野に入れて立ち回らないとなと思いました。
それにしても前回のまどマギ叛逆(これは別ホールですが)でも設定5でしたし、最近のホールは6ではなく5を使ってくる傾向なのでしょうか…?
個人的には(6もありつつ)しっかり5を使ってくれるなら大歓迎ですので、今後のホールの設定状況に注視していきたいと思います!
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!ぜひ次回も読んでくれると嬉しいです!
4の恐怖に負けずによく打ち切った!!という方は下のバナーをポチしてくれると嬉しいです!!
★ブログ村ランキング参加中です!
バナーポチで力を貸してください…!めちゃやる気でます!
余談)格安スマホで期待値アップ!
最近管理人はSoftbankから格安スマホにして、月額10,000円→3,000円まで携帯代が減りました!
このサイトだとキャッシュバックもあるのでぜひお試しください!
コメント