みなさんこんにちは!さばかん(@saba_slot)です!楽しくスロット打っていますか?
【前回の記事はこちら!】

最新台の「パチスロ〈物語〉シリーズ セカンドシーズン」(長い)の初実戦でした!まさかいきなり中段チェリーを2回も引くとは思いませんでしたね。しかしこの日は設定的には望めない状況でした…。今後長く残る可能性のある機種でもありますので高設定狙いを再び行ってきました!
当日は抽選が悪く朝イチでは座れなかったのですが、14時ごろに良挙動の台が空いたので攻めたところ明らかの前回とは異なる挙動が…。
それでは実戦にいってみましょう!!
1台目 パチスロ〈物語〉シリーズ セカンドシーズン 設定狙い
僕が打ち出す前のデータはこのような感じでした。
通常時1458G CZ11回(1/132.5) 傾物語6回(1/243) AT4回(1/364.5) 傾物語突破率66.7%
スペック表はこちら。発表されている数値では5,6の近似値の台になります。
設定 | 結末ノ儀 | 傾物語 | 出玉率 |
1 | 1/149.4 | 1/331.4 | 97.3% |
2 | 1/147.6 | 1/323.8 | 98.9% |
3 | 1/146.9 | 1/311.9 | 101.1% |
4 | 1/145.2 | 1/273.9 | 105.1% |
5 | 1/141.1 | 1/250.2 | 109.0% |
6 | 1/133.1 | 1/221.8 | 112.8% |
導入当初の各店の高設定らしいデータから見受けられる挙動として、
「高設定は傾物語突破率が優遇されている」
ことは明らかかと思います。CZ・傾物語はスペック表に出ていますが、AT突入率は解析値が出ておりませんので、きっとそういうことなのでしょう。この数値はおそらく今後も出てこない可能性が高いかなと…。
後ヅモを狙う際は、上記のスペック表も見つつ、傾物語の突破率も意識することが必須になってくると思いますので参考になれば幸いです。
第1有利区間 キャラ周期逆順目
132 CZ
417 CZ
前回の実戦に続き、またしても天井付近まで連れて行かれます…。CZ突破するハードルが上がっている気がするのですが気のせいでしょうか…?
ただ、ここで高設定を後押しする良挙動が!
489 弱チェ直傾物語
弱チェからの傾物語直撃です!
この稼働までは「CZ突破率が高設定ほど優遇されているので傾物語がでやすいのか?」と仮説をたてて実戦していたのですが、どうやら高設定は弱チェリーからの傾物語に大きな設定差が設けられているようです!
まだ解析は詳細に出ていませんがこの情報は間違いなさそうですね。肝心のキスショットバトルですが、
怪異中のみ 38%→62% 当選
無事当選!
当選G数こそ深かったものの出足として合格点のスタートになりました!

相変わらず初期枚数は下手くそですがね…。
このATは、

途中で大きめの乗せがあったり、

強ベルを引いて「蕩」に突入させたりと、

しっかり761枚獲得できました!
第2有利区間 キャラ周期不明
挙動的にも合格点かなという状態なのでまだまだ打っていこう、
と、したところ、
8 弱チェ直傾

AT後8Gでまたしても弱チェリーから直撃です…!!
さらに、

キスショットバトルでも怪異揃いで100%!
ほぼストレートの状態でAT再突入です!

初期枚数も今回は十分!

さらに!

ボーナスもゲットします!このボーナスが「500枚」とかなり乗せてくれまして…、

開始早々に残り908枚の状態になりました!

その後は460枚消化したタイミングで、超倍倍チャンスに入れて、

「あとがたり」に突入!


今回も完走は逃したものの、2,173枚の大量獲得に成功し、

先程のATと合わせて2,925枚がほぼストレートに出てきました!規制とは…笑
このパターンは純増3枚前後の機種ならではですね。なかなか夢のある展開を見ることが出来てとても良かったです。
というところで今回の記事はここまでとなります!
今のところ短いG数ですが良挙動を見せてくれているこの台、このあとどう推移していくのでしょうか…。巷では設定6は超安定と言われていますが果たして…。
今回も読んでいただきありがとうございました!また次回の記事でお会いしましょう!
★ブログ村ランキング参加中です★
↓スロット関連ブログがたくさんのブログ村へお帰りはこちらから!
管理人頑張りますのでポチお願いいたします!
コメント